トレーニングセットの組み方(3)

学内向けに書きました 今回は追い込むというよりは出力に焦点を置いたトレーニングについて紹介します。 <はじめに> 実は瞬発力と一言で言ってみても、瞬発力に内包される物体にかける力と速度はトレーニングによって様々です。 https://trainingfor.hatenab…

トレーニングセットの組み方(2)

今回は1種目に着目したセットの組み方を書いていきます。 普通の重量でフルレンジが可能、かつ追い込むことが有効なトレーニングする場合に限定してピックアップします。それ以外のものについては次回に書きます。 前回はメインセットについて、それももっと…

トレーニングセットの組み方(1)

今回はMAXを測定できる重量について、トレーニングをどう組むかを書いていきます。 もう一つ、まだMAXが確定できていない初心者がどう練習するかも書いていきます。 トレーニングのセットの組み方は拘らなければ割と単純です。週に3回以上やるのであれば経験…

デッドリフトやるなら(簡潔)

弊学向け、初心者向けでデッドリフトについてどういう意識をすれば良いかをまとめてみました。 実際は他のサイトを調べた方が有意義だと思いますが、ネットサーフィンする程のモチベーションがわかない弊学の人のために、足がかりとして役に立てばなあと思い…

スクワットやるなら(簡潔)

弊学向け、初心者向けでスクワットについてどういう意識をすれば良いかを急遽まとめてみました。 実際は他のサイトを調べた方が有意義だと思いますが、ネットサーフィンする程のモチベーションがわかない弊学の人のために、足がかりとして役に立てばなあと思…